本文へスキップ

郡山観光交通株式会社は地域の重要な足として常に親切、安全、迅速をモットーに従業員一丸となって躍進している会社です。

TEL. 024-945-0701

〒963-0105 福島県郡山市安積町長久保1-2-7


歴史の宝庫 田村町の文化財を巡る
3時間コース


小型タクシー1台 12,000円   ジャンボタクシー1台 18,000円 

 「田村」は征夷大将軍、坂上田村麻呂の出生地にちなんでつけられたといいます。
 田村神社は坂上田村麻呂が大元明王を祀った神社で本殿には、県の重要文化財になっている厨子や鳥居派の大絵馬などが奉納されています。
 厨子は、全体の様式から安土桃山時代のものと見られています。
 大安場古墳は想像以上に巨大な古墳、古墳時代の暮らしが学べるガイダンス施設、子どもたちも楽しく遊べる遊具など、みんなが楽しめる公園です。歴史の薫る田村町をご案内致します。
  
  郡山市内(駅) 〜 田村町大供磨崖三十三観音 〜 田村神社(ご参拝) 〜 小川蝦夷穴 〜

 大安場史跡公園  〜 郡山市内(駅)
    
  案内人を申し込む場合には3日前までにご連絡下さい。
  大安場史跡公園: (休館日:毎週月曜日)
  
  ※お気軽にお問い合わせ、ご予約ください。スタッフ一同、心よりお待ちしています。


磨崖三十三観音(まがいさんじゅうさんかんのん

『田村郷土史』によると、1773(安永2)年、大供村にたちの悪い病気が流行したため、死者の冥福を祈り、あわせて村人の健康安全を願うため、西国三十三観音をここの岩壁に刻んだとのことです。

小川の蝦夷穴

古墳時代(7世紀)の後期に造られた「横穴」のお墓で、がけ面に穴を掘って遺体を埋葬した。
装飾として埋葬された大刀なども見つかっており、現在13基まで確認されています。


郡山観光交通株式会社(貸切部)  TEL 024−945−0701
                  メール   
このページの先頭へ

郡山観光交通株式会社

〒963-0105
福島県郡山市安積町長久保1-2-7

TEL 024-947-0808
FAX 024-945-1324
Email kotu@yamaguchi-gr.co.jp

令和3年 春場所
枝垂れ桜花番付表
Sidare-sakura Ranking

PDFファイルをご覧になるには
Adobe Readerが必要です

adobe reader